この記事では2017年3月にNECパーソナルコンピュータ株式会社から発売されたLAVIE Note Mobile NM350/GAのストレージ換装方法についてまとめました。
目次
- 用意するもの
- LAVIE Note Mobileを分解する
- LAVIE Note Mobileのバッテリー交換方法
- LAVIE Note Mobileのストレージ換装方法
- LAVIE Note Mobileのメモリの増設方法
- Wi-Fiモジュールの交換について
- 作業を完了する
- LAVIE Note Mobile NM350/GAを見てみる
- まとめ
用意するもの
必要なもの
- E-Value 精密ドライバーセット
- スパッジャー (使わなくなったポイントカードでも代用可能です)
m.2 2280のSSDを換装する場合
バッテリーを交換する場合
なお、パソコンに取り付けられているストレージを新しいSSDにクローンする方法はこちらの記事をご覧ください。
LAVIE Note Mobileを分解する
▼ 作業の前にLAVIE Note Mobile NM350/GAを正しくシャットダウンします。
完全に電源が切れたことを確認したら、PCをひっくり返し、水平で安全な場所に置きます。

▼ LAVIE Note Mobile NM350/GAの裏面、中央にある赤枠で囲ったゴム足をスパッジャーなど剥がします。

▼ そして、赤丸で囲った12本のネジ全てを取り外します。

▼ ネジを取り外せたらボトムカバーの隙間からスパッジャーなどを差し込み、ゆっくりとLAVIE Note Mobile NM350/GAからボトムカバーを取り外していきます。

▼ これでストレージの換装やバッテリーの交換が行えます。

▼ 下図はLAVIE Note Mobile NM350/GAのボトムカバー。
LAVIE Note Mobile NM350/GAのボトムカバーはPC使用時に排出される熱により多くの場合変形しています。

作業前の準備を行う
SSDの換装やWi-Fiモジュールの取り出しなどを行う前に、バッテリーのコネクタを抜いておきましょう。
▼ 下図中の赤丸で囲ったケーブルを抜きます。
この時、ケーブルを傷付けないように慎重に作業を行いましょう。

▼ バッテリーの交換などで、バッテリーそのものを取り外したい場合には、下図中の赤丸で囲った2本のネジを取り除きます。
そして、バッテリーをそっと持ち上げて取り外します。

LAVIE Note Mobileのストレージ換装方法
なお、LAVIE Note Mobile NM350/GAに搭載されていたのはSanDisk社製、128GBのSSD X400シリーズ(SD8SN8U-128G-1001)でした。
このSSDはHP Pavilion 15-cc100にも採用実績があります。
換装例としては以下の製品が挙げられます。
▼ SSDを取り外すには赤丸で囲った1本のネジを取り外します。

▼ SSDが30度程起き上がったら、ゆっくりと引き抜きます。
そして新しいSSDを挿入したら完了です。

LAVIE Note Mobileのメモリの増設方法について
LAVIE Note Mobile NM350/GAのメモリはマザーボードに組み込まれているために交換・増設はできません。
LAVIE Note MobileのWi-Fiモジュールの交換
▼ LAVIE Note Mobile NM350/GAに搭載されていたWi-FiモジュールはIntel Wireless AC 3165(3165NGW)でした。
m.2 2230なので、もしもWi-Fiモジュールが故障したなどの場合には換装が出来そうです。

作業を完了する
▼ コネクターやケーブルの位置、異物の混入がないことを確認したら、ボトムカバーを取り付けて、先ほどと逆の手順で組み上げていきます。

お疲れ様でした!
LAVIE Note Mobile NM350/GAを見てみる
せっかくなのでここでもう少しだけ、LAVIE Note Mobile NM350/GAを見ていきたいと思います。
NM350/GA(NM550/GA, NM150/GA)は11.6インチで重量が約904gと携帯性に優れたノートパソコンです。現実的な細いベゼルも相まって、とても小さな印象を受けます。

▼ 下図は11.6インチNM350/GAと、翌年(2018年)に発売された12.5インチのGN12S7/8D(NM550/KA)との比較です。

▼ ボトムカバー側。
全体的な構造については、画面のサイズ以外にあまり差はありません。
デザインについては12.5インチのGN12S7/8D(NM550/KA)の方が丸みを帯びており好みが分かれそうです。

携帯性に秀でたNM350/GAですが、大きな欠点もあります。
- PC使用時に発生する熱で、ボトムカバーが変形する。
- ヒンジ回りがとても脆い
ボトムカバーの変形については、LAVIE Note Mobileシリーズは小型故にファンレス仕様であるため、PC使用時に排出される熱によって徐々にボトムカバーが凹凸上に変形していきます。
ボトムカバーの変形によって機能に問題が生じる可能性は少ないかもしれませんが、このように変形していくことこそが大きな問題です。
また、LAVIE Note Mobileシリーズのヒンジ周辺に大きなトラブルを抱えています。
特にNM350/GA(NM550/GA, NM150/GA)では天板側の破損により、画面の開閉が出来なくなるというトラブルに見舞われる可能性が高いように思います。

この問題以外にもLAVIE Note Mobileシリーズでは、ヒンジのガタつきが生じる個体が多い印象です。これは2017年モデルだけでなく2020年モデルのLAVIE Note Mobileでも再現されます。
2020年に発売されたモデルではType-Cによる給電が行えるなど、優れた携帯性と相まって、コンセプトとしては素晴らしい製品なだけに惜しいです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ここまで、LAVIE Note Mobile NM350/GAのストレージの交換についてみてきました。
LAVIE Note Mobile NM350/GAはコンパクトかつ軽量で携帯性に優れたノートパソコンでした。
ストレージの換装も比較的簡単に行えますので、ぜひ安全にカスタマイズを行って更に快適にご利用いただけたらと思います。
では!
2022.08.18 本文中機種名に誤記があったため修正しました。