OpenCore Legacy Patcher 2.3.0リリース|macOS Sequoia 15.4の対応を大幅改善、zip版の提供が終了 2025.4.6 Mac 2025年4月2日、Appleからのサポートが終了した古いMacで最新macOSの利用を可能にする人気ツール「OpenCore Legacy Patcher (OCLP)」の最新「2.3.0」が公開されました。今回のアップデートでは、特にm... 続きを読む
Dortania、OpenCore Legacy Patcher 2.2.0をリリース macOS Sequoia 15.2対応強化 2025.4.5 Mac 2024年12月12日、OpenCore Legacy Patcher(OCLP)2.2.0が正式にリリースされ、macOS 15.2(SequoiaおよびSonoma)対応を大幅に改善した新機能と修正が加えられました。 特に、古いMac向... 続きを読む
【実録】ノートンアカウントが無効になりサインインできない時の解決方法 2025.3.28 Webサービス こんにちは!かぼしーです! この記事ではセキュリティソフトの「ノートン」に使用する「ノートン アカウント」にサインインできなくなってしまった際の解決方法、特にノートンアカウントに登録したメールアドレスが利用できなくなってしまったケースのノー... 続きを読む
Dortania、OpenCore Legacy Patcher 2.1.0をリリース 安定性とバグ修正に重点 2024.11.2 Mac OpenCore Legacy Patcher (OCLP)を開発するDortaniaは11月2日、OCLPの最新バージョンとなる「2.1.0」をGitHubリポジトリに正式に公開しました。 9月に公開されたOpenCore Legacy ... 続きを読む
【当面は待つべき?】macOS Sequoiaの早期サポートを開始したOCLPがリリース 注意が必要なMacは 2024.9.20 Mac 9月17日にAppleからリリースされたmacOS 15 Sequoia。もうインストールされましたか?サポート対象外となってしまったMacにも15日に公開されたOpenCore Legacy Patcher 2.0.0以降を利用することで... 続きを読む
こんにちはSequoia、新しいmacOS 15.0が正式リリース 2024.9.17 Mac 米Appleは2024年9月16日(現地時間、日本時間では17日)、新しいmacOS「macOS 15 Sequoia」をリリースしました。 macOS Sequoiaは2023年9月26日 (日本時間27日)にリリースされた「macOS ... 続きを読む
Dortania、OpenCore Legacy Patcher 2.0.0をリリース macOS 15 Sequoiaの正式公開前に初期サポートを開始 2024.9.15 Mac Appleのサポートが終了した古いMacでも最新のmacOSをインストールできるツール「OpenCore Legacy Patcher」(OCLP)の最新バージョン2.0.0がリリースされました。 OCLP2.0.0はセマンティックバージョ... 続きを読む
2009年の白MacBookでmacOS 15 Sequoiaが動作?ミコラ氏OpenCore Legacy Patcherでのサポート状況を明らかに 2024.9.13 Mac OpenCore Legacy Patcher (OCLP)のプロジェクトリーダを務めるミコラ・グリマリョク(Mykola Grymalyuk)氏は自身のX (旧Twitter)を9月13日までに更新し現在開発中のOpenCore Lega... 続きを読む
OpenCore Legacy Patcherリーダー、macOS Catalina Patcher開発者からApple Silicon Developer Transition Kitを受け取る 2024.8.31 Mac 古いMacで最新のmacOS を利用可能にするOpenCore Legacy Patcherのプロジェクトリーダを務めるミコラ・グリマリョク (Mykola Grymalyuk)氏はMacのカスタマイズやサポート対象外のMacにmacOS ... 続きを読む
ニコニコを襲ったBlackSuit、犯行予告を掲載か KADOKAWAに対し攻撃を示唆 2024.8.21 Webサービス 2024年6月8日未明から発生したニコニコやebitenを含むKADOKAWAグループへの大規模なサイバー攻撃は懸命の作業により順次復旧しつつあり、現在もなお回復作業が続けられているものの8月5日のニコニコ動画の復活がKADOKAWAの復活... 続きを読む