この投稿では2017年3月にNECパーソナルコンピュータ株式会社から発売されたLAVIE Note Mobile NM350/GAのバッテリーの交換方法についてまとめました。
なお、ストレージの換装については「LAVIE Note Mobile NM350/GAの分解とストレージ換装・増設手順」をご覧ください。
目次
用意するもの
必要なもの
- E-Value 精密ドライバーセット
- スパッジャー (使わなくなったポイントカードでも代用可能です)
バッテリー
ついでにSSDを換装する場合
なお、SSDの換装方法については、こちらの記事をご覧ください。
LAVIE Note Mobileを分解する
▼ 作業の前にLAVIE Note Mobile NM350/GAを正しくシャットダウンします。
完全に電源が切れたことを確認したら、PCをひっくり返し、水平で安全な場所に置きます。
▼ PCを分解していく前にLAVIE Note Mobile NM350/GAをシャットダウンさせます。
完全に電源が切れたことが確認出来たら、PC本体をひっくり返し、机などの水平で安全な場所に置きます。
▼ LAVIE Note Mobile NM350/GAの裏面中央(赤い枠で囲った部分)にあるゴム足をスパッジャーなど取り外します。
▼ そして、赤丸で囲った12本のネジ全てを取り外します。
▼ ネジを取り外せたらPC本体とボトムカバーの隙間からスパッジャーなどを差し込み、ゆっくりとLAVIE Note Mobile NM350/GAからボトムカバーを取り外していきます。
この時、トラックパッド付近から開けていくと、作業しやすいと思います。
▼ これでボトムカバーが外れました。
ストレージの換装やバッテリーの交換が行えます。
LAVIE Note Mobileのバッテリー交換方法
では、いよいよLAVIE Note Mobile NM350/GAのバッテリーを交換していきます。
バッテリーを取り外す際には、バッテリーを曲げたり衝撃を与えないように慎重に作業してください。
▼ 下図中の赤丸で囲ったケーブルを抜きます。
この時、ケーブルを傷付けないように慎重に作業を行いましょう。
▼ 下図中の赤丸で囲った2本のネジを取り外し、バッテリーをそっと持ち上げて取り外します。
あとは今と逆の手順で、新しいバッテリーを取り付けていきます。
続けてストレージの換装を行いたい方は、こちらの投稿をご覧ください。
作業を完了する
▼ コネクターやケーブルの位置、異物の混入がないことを確認したら、ボトムカバーを取り付けて、先ほどと逆の手順で組み上げていきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
LAVIE Note Mobile NM350/GAには隠しネジがあるものの、比較的簡単にバッテリーの交換が行えました。
ヒンジ回りにハンデがあるものの、小型で軽量なLAVIE Note Mobileのバッテリーの交換方法についてみてきました。
それでは引き続き楽しいPCライフを!