「あのかぼ」のスピンオフサイト「ゼロかぼ」ができました。 詳しくはこちら>

未来がそこに。Apple Vision Proの操作方法の動画がvisionOSから抽出され話題に

ニュース

未来がそこに。Apple Vision Proの操作方法の動画がvisionOSから抽出され話題に

Appleが2023年6月6日に行ったWWDC上で発表された複合現実ヘッドセットである「Apple Vision Pro」の操作方法の動画が開発者向けに提供されているvisionOS Beta 6から抽出され、ネットで話題になっています。

目次

Apple Vision Proとは?

Apple Vision ProはAppleから発売が予定される複合現実(Mixed Reality)ヘッドセットで、Appleは「空間コンピュータ」と説明しています。

このデバイスは、macOS、iOS、iPadOSの基盤を引き継ぐ新しいオペレーティングシステムであるvisionOSを搭載している一方で、視線、手の動き、声による操作が可能な「空間コンピュータ」に特化した新しい操作方法を備える次世代の機器です。

現在明かされている主な機能や特徴として、Apple Vision Proは、2300万ピクセルの超高解像度ディスプレイと空間オーディオシステムを搭載しており、映画館のような体験を提供できる他、3D写真やビデオを記録し、体験を再現する機能があります。

開発者向けのvisionOS Beta 6から抽出された動画は

この動画はAVPに搭載されるVOSのベータ版から抽出されたもので、M1 (@M1Astra)氏がX(旧Twitter)で公開しました。

動画内ではより具体的な操作方法が確認できるようになっています。

1件目の動画は「入力トレーニング (Input Training)」とされ、ユーザが UI 要素を確認し、ダブルタップ ジェスチャを使用して選択することによってユーザの意図した UI 要素を操作する方法について紹介しています。

2件目はvisionOS Beta 6に新しく追加された動画で、「EyeSight」(アイサイト)ディスプレイを使用してFaceTimeなどのアプリで使用される「ペルソナ」の登録を行う方法について紹介しています。

まとめ

ここまで、visionOS Beta 6から抽出されたApple Vision Proの操作方法の動画について紹介しました。

ユーザの顔をスキャンするためには一度Apple Vision Proを顔から取り外す必要があるようです。
操作そのものはeKYCやFaceIDの登録の要領で行うことができるようで、簡単に行えそうでした。

このタイミングでの新しい動画の追加に、visionOS の開発が大詰めを迎えているようにも思います。