この記事ではApple Inc.より発売されたMac mini (Late 2014)の分解とNVMe SSDの増設方法について紹介します。
Mac mini (Late 2014)にNVMeのSSDを追加することで、記憶域が増えることはもちろん、新たに取り付けたSSDにOSをインストールすることで、さらに快適な動作が見込めます。
この作業は比較的簡単に行えますので、そろそろストレージに空きがなくなってきた方や動作に不満がある方はぜひ挑戦いただければと思います。
▼ Mac mini (Late 2014) のストレージ換装方法については以下の記事をご覧ください。
目次
用意するもの
精密ドライバーセット MOVMAO 130 in 1 103種ビット トルクスドライバー 磁気ドライバー 滑り止めハンドル …
m.2 SSDを増設する場合 (NVMe SSD)
- Crucial P2 ( 500GB / 1TB / 2TB ) ハイコスパ
- Crucial P3 ( 500GB / 1TB / 2TB / 4TB ) 大容量
- KIOXIA EXCERIA G2 ( 500GB / 1TB / 2TB ) ハイコスパ
- KIOXIA EXCERIA PLUS G2 ( 500GB / 1TB / 2TB ) オススメ
キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 3.0×4 (最大読込: 3,400MB/s) 国産BiCS FLAS…
ヒートシンク (SSDの熱対策)
Mac mini SSD増設アダプタ
Mac mini Late 2014 を分解する
▼ Mac mini の電源を正しく切った後、ケーブルをすべて取り外し本体をひっくり返します。

Mac miniのボトムカバーを開ける
▼ ボトムカバーと筐体の間にスパッジャーなどを差し込むように挿入した後、くり出す様にボトムカバーを持ち上げます。

▼ ゆっくり持ち上げるようにすればボトムカバーが外れます。

▼ 取り外したボトムカバーです。

▼ 水色と赤色で囲った計6本のTR6(Tamper-Resistant)のネジを取り外します。
一般的なT6と異なり、ネジの中央が突起しており、いじり防止対応のトルクスドライバーを使用して取り外す必要があります。

▼ そして赤丸で囲ったアンテナプレートを持ち上げて少しだけずらします。

▼ Wi-Fiモジュールとアンテナを取り外す前に、T6のネジを取り外します。

▼ そして、赤枠で囲った端子を取り外します。

▼ これでアンテナプレートを安全に取り外すことができます。

▼ Wi-Fiモジュール(Airport カード)です。
このMac mini (Late 2014)にはBroadcom 社製のBCM94360CSが使用されていました。

Mac mini Late 2014 のストレージ増設方法
Mac mini 2014の分解ができたところで、いよいよSSDの増設を行っていきます。

SSDにヒートシンクを取り付ける
このステップは任意ですが、NVMeのSSDは大変発熱するため、ヒートシンクの装着をお勧めします。

▼ ちなみに用意したSSDはこちらです。
KIOXIAのEXCERIA PLUS G2シリーズ、500GBです。
キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 500GB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 3.0×4 (最大読込: 3,400MB/s) 国産BiCS FL…

この他、以下の製品も利用可能なはずです。
- Crucial P2 ( 500GB / 1TB / 2TB ) ハイコスパ
- Crucial P3 ( 500GB / 1TB / 2TB / 4TB ) 大容量
- KIOXIA EXCERIA G2 ( 500GB / 1TB / 2TB ) ハイコスパ
- KIOXIA EXCERIA PLUS G2 ( 500GB / 1TB / 2TB ) オススメ
▼ サーマルパッドを張り付けます。

▼ そして、ヒートシンクを張り付けます。

▼ 付属のゴムで固定します。

Mac mini SSD 増設アダプタにSSDを取り付ける
では、SSD増設アダプタにSSDを取り付けていきます。

▼ 下図のようにSSDのPCBにダブルナット(のようなもの)を嵌め込みます。

▼ ひっくり返し、ネジを付けます。

▼ これでSSD増設キットにSSDを取り付けることができました。

▼ そして、両面テープの剥離剤を取り外します。

▼ Mac mini 2014に取り付けます。

作業を完了する
コネクターやケーブルの位置、異物の混入がないことを確認したら、ボトムカバーを取り付けて、先ほどと逆の手順で組み上げていきます。

▼ 特にボトムカバーを付ける前にアンテナプレートとWi-Fiを繋ぐアンテナが外れていないかを確認してください。

▼ ボトムカバーを取り付け、ネジをすべて止めます。

お疲れさまでした!
まとめ
いかがでしょうか。
ここまでMac mini のストレージの増設についてみてきました。
無事に作業は出来ましたか?
Mac mini Late 2014にNVMeのSSDを増設するのは工具を揃える以外は非常に簡単に行えました。
では、引き続き楽しいMacライフを!
なお、弊ブログではMac mini 2014のように最新のmacOSへアップグレードできないMacに対し、macOS Venturaや、macOS Montereyなどをインストールする方法について解説しております。
興味がある方はぜひ挑戦してみてください!
2022.11.19 画像の位置設定を修正とタグとストレージ換装方法記事へのリンクの追加しました。
2022.11.18 コンテンツを加筆修正しました。
2022.11.18 コンテンツが表示されないトラブルに対応しました。