「あのかぼ」のスピンオフサイト「ゼロかぼ」ができました。 詳しくはこちら>

ASUS VivoBook E203MAの分解とバッテリーの交換方法

修理・カスタマイズ

ASUS VivoBook E203MAの分解とバッテリーの交換方法

この投稿では2018年06月にASUS JAPAN株式会社から発売されたASUS VivoBook E203MA (ASUS E203MA-4000G)の分解とバッテリーの交換方法について紹介します。

目次

用意するもの

必要なもの

バッテリー

ASUS E203MAを分解する

▼ PCを分解を始める前に、ASUS VivoBook E203MAをシャットダウンし、完全に電源が切れたことを確認します。

▼ PC本体をひっくり返し、机などの水平で安全な場所に置きます。
そして、赤丸で囲った10本のプラスネジを取り外します。

▼ ネジを取り外したらボトムカバーと筐体の隙間にスパッジャーを差し込みボトムカバーをゆっくり取り外していきます。

▼ ボトムカバーが取り外せたらバッテリーにアクセスが出来ます。

▼ 取り外したASUS E203のボトムカバーです。

▼ ASUS E203MAのストレージは64GBのeMMCで増設や換装などは行えません。

▼ Wi-Fiモジュールに関しても表面実装タイプなので、交換などはできません。

▼ ASUS E203MAに取り付けられているバッテリーです。

ASUS E203MAのバッテリー交換方法

では今からバッテリーを取り外していきます。
まずはバッテリーとマザーボードを繋ぐケーブルを取り外します。

バッテリーを交換する際にはバッテリーに衝撃を与えたり、曲げたりしないように作業しましょう。

▼ 下図中の矢印を置いた部分のコネクタを持ち上げるように取り外します。

▼ これで準備は完了です。

▼ 作業中に通電しないように完全に取り外しましょう。

▼ そしてバッテリーの上の配線を外します。

▼ 矢印方向にケーブルを引き、取り外します。

▼ ケーブルを取り外すことができました。

▼ ケーブルは真ん中あたりにノリが付いており、バッテリーに張り付いているため、ゆっくりと剥がします。

▼ 剥がすことができました。

▼ これで下準備は完了!と言いたいところですが、まだスピーカーのケーブルがバッテリーに取り付けられているままです。

▼ スパッジャーなどでバッテリーから取り除きます。

▼ スピーカーのケーブルを取り外すことができました。

▼ これで下準備完了です。

▼ スパッジャーなどをバッテリーと筐体の隙間に挿し込み、ゆっくりと持ち上げるようにします。

▼ これでASUS E203からバッテリーを取り外すことができました。

▼ 取り外したバッテリーです。

▼ バッテリーの裏面です。
本体のサイズと比較すると、大変大きなバッテリーです。

▼ PSEマークはASUS JAPAN株式会社が行っているようです。

組み立ての際のコツ

組み立ての際、バッテリーに取り付けられていたスピーカーのケーブルがうまく取り付けられないことがあります。

▼ そんな時は、下図のように赤丸で囲った部分にケーブルを引っかけてから作業をするときれいに取り付けることができます。

▼ これで完了です。

作業を完了する

▼ コネクターやケーブルの位置、異物の混入がないことを確認したら、ボトムカバーを取り付けて、先ほどと逆の手順で組み上げていきます。

まとめ

いかがでしょうか?

ここまでASUS E203MAの分解とバッテリー交換方法について紹介してきました。
ASUS E203MAは拡張性に乏しく、スペック的にも厳しい部分もありますが、その携帯性に人気が高いモデルです。
バッテリーの持ちが悪くなってしまった方などはぜひ交換して快適にご利用いただけたらと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

では!