「あのかぼ」のスピンオフサイト「ゼロかぼ」ができました。 詳しくはこちら>

OpenCore Legacy Patcher、macOS 14.2に対応した「1.3.0」をリリース 一部のMacでは必須の更新

Mac

OpenCore Legacy Patcher、macOS 14.2に対応した「1.3.0」をリリース 一部のMacでは必須の更新

OpenCore Legacy Patcher(OCLP)の最新バージョンである1.3.0がリリースされました。
OCLP 1.3.0は主に本日AppleからリリースされたmacOS Sonoma 14.2で加わった変更をサポートするもので、特定のグラフィックカードを搭載したMacを利用しているユーザがmacOS Sonoma 14.2へアップデートする際には作業前に必ず適用することが推奨されています。

目次

なお、OCLP を使用してサポート対象外のMac にmacOS Sonoma や macOS Ventura インストールする方法は以下のガイドをご覧ください。

▼ OCLPを使用してmacOS Sonomaをインストールする方法

▼ OCLPを使用してmacOS Big Sur ~ macOS Venturaをインストールする方法

> OpenCore Legacy Patcher 1.3.0のダウンロードはこちら。

OpenCore Legacy Patcher 1.3.0での主な変更点

OCLP 1.3.0ではmacOS Sonoma 14.2の対応と軽微なバグの修正が行われています。

バイナリ名の不一致を修正

ProperTree バイナリ検出に影響を与える、特定の kext の CFBundleExecutable とバイナリ名の不一致を修正しました。

3802 ベースの Metal GPUへの対応

OCLP 1.3.0ではmacOS 14.2 Beta 2以降に加えられた変更による3802ベースの Metal GPUのサポート問題を解決しました。

Intel Ivy Bridge、Haswell、またはNvidia Kepler GPUを搭載したMacでmacOS 14.2へアップデートする際には事前にOCLP 1.3.0以降への更新が必要です。

PatcherSupportPkg の更新

PatcherSupportPkgをバージョン1.4.6に更新しました。

macOS Sonoma 14.2へのアップデートにはOCLP 1.3.0以降の導入が必須な場合も

Metal 3802ベースのグラフィックスカードを搭載したMacの場合にはmacOS Sonoma 14.2へのアップデートの際にはOCLP 1.3.0以降へのアップデートが必要です。

対象となるGPUファミリー

このリリースは、3802ベースのMetal GPUに関する問題に特に焦点を当てています。これには以下のGPUが含まれます。

  • Intelの統合GPU(iGPU):Ivy Bridge、Haswell
  • NvidiaのディスクリートGPU(dGPU):Nvidia Kepler

3802ベースのMetal GPUを搭載したMac

以下のMacの場合、macOS 14.2にアップグレードする前に必ずOCLP 1.3.0以降をインストールする必要があります。

  • MacBook Air
    • MacBookAir5,x(Mid 2012)
    • MacBookAir6,x(Mid 2013、Mid 2014)
  • MacBook Pro
    • MacBookPro9,x(Mid 2012)
    • MacBookPro10,x(Mid 2012、Late 2012、Early 2013)
    • MacBookPro11,x(Late 2013、Mid 2014)
  • Mac mini
    • Macmini6,x(Late 2012)
    • Macmini7,1(Late 2014)
  • iMac
    • iMac13,x(Late 2012)
    • iMac14,x(Late 2013、Mid 2014)

このリストの他、ご自身でMacのGPUをカスタマイズされた方のうち、GPUを3802ベースのNvidia Keplerに換装された方もmacOS 14.2にアップグレードする前にはOCLP 1.3.0以降にアップデートしてからご利用ください。

OpenCore Legacy Patcherのダウンロード先

OpenCore Legacy Patcherのダウンロードは必ずOCLPの公式リポジトリ(GitHub)からダウンロードすることを強くお勧めします。

先日の「OpenCore Legacy Patcherの偽サイト」公開が記憶に新しいかもしれません。
このページは既に利用できなくなったものの、今後も偽ページが登場する可能性は否めません。

OCLPの公式配布ページ

OCLPを使用してmacOS Sonomaをインストールする際の注意点

macOS Sonomaのサポートは現在積極的に開発中です。コミュニティ主導のプロジェクトであるため、ユーザは期待を適切に抑え、重要な問題に遭遇した場合は古いOSの使用を検討することが推奨されます。

OpneCore Legacy Patcher (OCLP) 1.3.0のチェンジログ和訳などについては「おんかぼ」をご覧ください。